チェンソーパーツ.com
![]() |
管理人のモキチです。もきちと表記する事もあります。ブログのハンドルネームはゆうたです。これは愛犬の名前です。 チェンソーを所有するきっかけですが、チェンソーカービングをやってみたくなり、ゼノアのG3201EZ(新品)を購入したのが最初です。その後もうちょっと大きい排気量のチェンソーが欲しくなり、ゼノアG3711EZ(新品)を購入。小さい排気量がもう一台あってもいいかな?と思い新ダイワのE1032S(中古)を購入。 しばらくして、チェンソーといえばハスクバーナでしょ、という事で世界一有名なハスク346XPNE(新品の平行輸入)を購入。これ以降、坂道を転がるように中古のエンジンチェンソーを購入していきました。 中古チェンソーを購入するにあたり当初は不安がありましたが、根っからの機械好きという事もあり、分解・組み立てはすぐ出来るようになりました。 中古機は当たり外れが激しいです。実働品・稼動品といっても、手入れされて無いものがほとんどです。私は中古機を入手すると構造を理解しながら、完全分解して新品時のコンディションまたはそのチェンソー本来の性能を引き出すように再生を楽しんでおります。 当サイトにご訪問してくださった方の中に、エンジンチェンソーに関して知りたい事や修理方法・中古機購入に辺り気をつける事などのお役に立てれば幸いです。 なお、中にはオレ流のやり方があるかも知れませんので、メーカーが公開している情報や専門店様のHPやブログを参考にして頂きたいと思います。 |
![]() |
![]() |
D決定事項 |
最近お取引で少々残念な事があり、当面の間部品の販売を中止する事にいたしました。新ダイワの部品で苦労されているユーザー様申し訳ありませんが、引き続き苦労して下さい。気が向けば再販いたします。なお以前お取引したユーザー様で当方のアドレスをお持ちの方は遠慮なくご連絡ください。喜んで対応いたします。 |
C残念なお知らせ(結構重要!) |
当サイトも手配料(手数料)を頂く運びとなりました。利用者の皆様申し訳ありません。『電話やメールで注文するだけなのに手配料(手数料)なんてバカバカしいゼ!』と独りで地道に移動して何とか手配料(手数料)を免れていたのですが、とうとう抵抗しきれずに頂く事になりました。税抜き900円、税込み972円となります。 ですので在庫品や定番部品は複数個在庫を持つようにして、極力発注回数を減らして手配料(手数料)を一回で済ます方向で行きます。またスポットで見積もり依頼があり、価格の折り合いが付いて発注となりましたら手配料(手数料)が発生いたします。その際当方の発注品があって同梱できれば、手配料(手数料)はサービスさせて頂きたいと思っております。この計画もどこまで続くか判りませんがガンバリたいと思っております。 |
B最近の傾向 |
最近多発しているのが、メールに返信すると迷惑メールとしてはじかれる事案です。こちらとしては出来るだけ迅速に対応して返信しているのですが、残念ながら返信できません。かといって、当方のメールの設定をアレコレいじってなんとか返信しようとは思いません。基本横着者ですので・・・ 確実に購入者様の人数は減り、売り上げ(たいした額ではありませんが)が減っても当方としてはなんら支障は御座いません。ですので、『せっかく問い合わせしたのに返信が来ない、なんてヤローだ!』とお思いの方もいらっしゃるでしょう。上記のような事情があるからです。別に返信するのが面倒なわけではありませんので、お心当たりの部品ご購入者様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何とぞご了承ください。 |
A注意事項 |
最近、メールでの問い合わせが増えてますが、名前を名乗らない送信者様が増えております。ハンドルネームやニックネームでも十分ですので名乗って頂くと返信する際に「○○様」と書く事ができます。また県名があると助かります。これは『あぁ、○○県に新ダイワのユーザーがいるんだ』という当方の自己満足です。 また返信しても、部品が欲しいのか欲しくないのか無反応の方がいらっしゃいます。厳しいようですが、概ね3日程度で反応がなければ、冷やかしと判断して受信拒否いたします。 他に部品の見積もりを依頼して返信すると思ったより高額なのか、それとも近隣の農機具屋との合い見積もりの価格調査なのか、無反応の方がいらっしゃいます。この様な方も受信拒否いたします。 要は「イラッ!としたら、受信拒否」です。 また、お取引が終了しまして数日しますとメールを完全に削除いたしております。リピーターの方もいらっしゃいますが、ご購入希望の際はもう一度発送先の添付をお願いいたします。 |
@お願い |
一人でコツコツやっています。部品代を低価格にする為、メールの対応・部品の手配・注文部品の引き取り・発送など一人で行っております。 ユーザーの悩みは送料ではないでしょうか?部品代は安いのに送料が高いとちょっと興ざめですね。当方は送料を抑えるため、小さい部品や軽い部品は定形外・レターパック・はこBOONで対応したします。破損というリスクは増えますが。 発送もご入金がありましたら当方が原付で移動して即発送しております。大企業様の様に定期便で定時の集荷等がありませんので多少お手元に届くのが早いかと思います。 また注文部品の納品は、一括して引き取りに行ったりしておりますので納期がかかります。これも移動のコストを抑えて価格に反映したい為です。なにとぞご理解下さい。また、入金を待たずして発送する場合が御座います。これは、部品をご購入のユーザー様が複数重なって、少しでも移動回数を少なくしてコストを抑えたいために一括して発送する為です。決して、送りつけ商法では御座いませんのでご安心下さい。 お急ぎの方はちゃんとした店舗でのご注文をオススメいたします。 |
MENU
![]() |
|
チェンソーの種類・特徴・構造などの紹介 |
![]() |
|
ガイドバーの種類・特徴について |
![]() |
|
中古で手に入れたチェンソーや壊れたチェンソーの修理例 ▲新ダイワE1045S再生編 ▲新ダイワE1032S修理 ▲ハスクバーナ254XPG再生プロジェクト 他のチェンソーもブログで更新してます。 |
![]() |
|
エンジンチェンソーをメンテナンスする設備 |
チェンソーパーツ.com | |||||||||||
![]() |
|
新品部品・中古部品販売 |
〔HOME〕 〔ブログ〕 〔リンク〕 〔チェンソーパーツ.com〕