ロイヤルプロ柏たなか店





千葉の道の駅で車中泊をして二件ほどホムセンを巡る。一件目はロイヤルホームセンターでプロ用品にアイテムを絞った店舗の「ロイヤルプロ柏たなか店
やたらと町ぐるみでサッカーを押していたが柏レイソルだったんだね、とやっと気が付いた。スポーツ全般・芸術・音楽など全く興味が無い当方には無縁の町。我が都市も「サンフレッチェ」「カープ」「メイプルレッズ」「JTサンダース」などあるが、全く興味無し。

肝心の店舗は工場?倉庫?を利用した感じだ。この店に行くと思わなければ、何かの倉庫と思って通り過ぎてしまいそうだ。ザックリと分けて、「工具」「金物」「塗料」「作業着」「電材」といった内容。仕掛けなど無く淡々と陳列してあるが結構深いところまで揃えていた。普通のホムセンで仕掛ければ、ヒットしそうなアイテムをサイドネットでチラッとフック掛けで置いてある程度だ。










測量関係 内装業のアイテム。余談だが「ないそうぎょう」と打ち込んで漢字変換したら「無い操業」と変換された。どうでもいい情報。 左官ゴテ
バール パイレン デンサン
マキタ電動工具。カタログでしか見れないアイテムが所狭しと並んでいる。 マキタ電動工具 コンクリート用ビット
折りたたみ工具袋 腰袋&ペンチ差し 安全帯。安全地帯じゃないよ。
アイリスの工具ボックス ロイヤルオリジナル塗料 ニス
錆び止め塗料 刷毛 刷毛
ローラー こちらもローラー



買った物
好川産業の刷毛。
ビーナスっていうネーミングで購入。使う予定はない。
マキタのドリルホルスター。通常ホルスターは右利き用・左利き用と分かれているが、このマキタ製品は左右兼用。2×4材遊びをする際、インパクトや充電ドリルを併用して使う事があるのでその時一時的に差しておくのに購入してみた。使い勝手は今ひとつ。左右兼用の為、差込部が広すぎて落ちる事がある。そんなドンくさい人の為用にフラップが付いているのだろう。



HOME          NEXT