ジョイフル本田瑞穂店
![]() |
埼玉の入間で野暮用を済まして、お次のホムセンを物色。 車で20分程度の所のJHの瑞穂店に行ってみた。家に帰って調べてみると、瑞穂店って東京都だったんだね。 てっきり一度来たJHと思っていたが、当方の思い違いだった。訪れていたのは千代田店だった。いよいよ当方の記憶のメモリーが逝ってしまったのかもしれない。 千葉ニュー&瑞穂とも言えるのだが、若干精彩さに欠けるきがした。以前はいたる所に仕掛けがあり、毎回感動していたが今回はその感動もあまりなかった。 |
![]() |
![]() |
|||
アウトドア用品 | 安全靴 | |||
塗料コーナー | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
うまくぬれーる | 刷毛 | かべ用のポウチ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
カンペ様のサビテクト。階段状に陳列して立体感を出している | 水性屋根用塗料 | 炭を利用した塗料 | ||
工具コーナー | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
マックスのエアツール | トネツール | 藤原産業のギアツール | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
Kokenのツールあり | ワイヤー類も種類が豊富 | エンジンチェンソー |
![]() |
二階のフードコートで夕飯を頂く。 私事だが、旅に出ると「カレー」「ラーメン」「菓子パン」のパターン。 ちなみに画像のものは洋食コーナーの「鍋の中のカレー」だったと思う。 うむ、味はカレーだ。 この後厚木ICまで移動して新東名経由で無事帰宅した。 やはりホムセンの聖地の関東は奥が深い。2〜3日の日程ではとても制覇できる状況ではない。今回はかなり的を絞って行動したので、中身の濃い遠征となった。 |