ジョイフル本田千葉ニュータウン店





習志野のビバホームを後にして、千葉ニュータウンのジョイフル本田へ向かった。15時あたりに幕張を出発したのだが、千葉ニューに到着したのは夕暮れ。日が落ちるのが早くはなっているが、関東名物の渋滞に巻き込まれた。距離的にはたいしたこと無いのにとにかくストップ&ゴーの繰り返しでやっと到着。










工具コーナー
タナカのパーツを独自にパック。 タナカのチェンソー。 一斗缶のチェンソーオイルを関連陳列。
エンジン刈払い機。通常スペースの関係上立てて陳列する場合が多いが、JHは寝かせて陳列。 壁面を有効に使うブラケット類 工具箱は種類が豊富。見たこと無いアイテムが豊富。
プラ製もアイテムが豊富。 電動工具。 測量関係。
先端パーツ。 ベアリング&駆動チェーン。 ワイヤー。
塗料コーナー
缶スプレー。 油性塗料。 川上ネオアルキコート。HPを覗いてみると、結構マニアックな塗料だ。適応に建設機械・産業機械・大型車両とある。しかも耐油性。ランクルを自家塗装できそうだ。ただし艶消しに限る。
カンペ様の錆び止め塗料。 カンペ様のコンクリート用塗料。 ポウチ塗料。
壁用もポウチ。 キシラもポウチ。 水性木部用もポウチ。
ローラーもアイテムが豊富。 刷毛。
キャンプ用品
コールマンを中心に展開。 ロッジ社のダッチオーブあり。 まずまずの品揃え。
カー用品
補修塗料。 メンテナンスコーナー。
常時防災コーナーを展開。防災意識が強い?
KTCのカップ型オイルフィルタレンチ。
誰がどう見てもヘルメット。



HOME          NEXT