ロイヤルホームセンター三田店





四月になって初のホムセン巡り。以前にも書いたが公私とも忙しく更新が出来なかった。(このフレーズも少々飽きられたか?)29日に兵庫へ行く用事があり、久しぶりに巡った。
千円高速があった時は、ホイホイと遠征していたが、今では何かの用事と合わせて遠征している。
「そんな私用の事はどうでもいいから早くアップしろ」と言う声が聞こえてきそうだが、「嫌よ嫌よも好きのうち」と小野妹子もおっしゃっているので、お付き合い願いたい。
カーナビを新型にしたので、ホムセンもサクサクヒットする。で今回ヒットしたのが三田のロイヤルさん。当方としてはロイヤルプロを攻めたいところだが、生憎通常のロイヤルさんとなった。










まずは工具コーナーから。
やたらとあるスケール類。あり過ぎ感もある。
差別化を行いたい。「バネがステン」「尺目」「軽量」「ストップ付き」などなど。
左官コーナー。スコップがあるのが、いいね!
確認し忘れたが、角スコも置いておきたい。欲を言えばトロ船も忘れずに。
腰袋類。黒で統一されて渋いのだが、背板も黒の為目立たない。OSBボードなんかでウッディ風にしてみるのもいいかと。
ラチェット。通称ガチャ。
これも差別化を行いたいな。
「コスト重視」「ステン磨き」「軽量」「ショートタイプ」などなど。
電工メーカーのマーベル。
マーベルを置いているホムセンはそうそうないだろう。そこを売りにしたい。
ケルの高圧洗浄機。実演機が欲しい。
土日に入り口なんかで車を洗う実演を行いたい。
電動工具。DIY・プロとも揃っているのだが、やりっぱな感の感じがする。
丸のこは角材で台を作って置いたり、ハンマドリルは立てて置いたり、見せる陳列をしたいもんだ。
見たことも聞いたことも無い漆喰。どのような仕上がりになるのか、見本が欲しい。
遮熱塗料。



HOME          RETURN