ジュンテンドー御津店
![]() |
勝手に立ち寄っては、店内のを盗撮してあれこれ書いている、ジュンテンドー様。 久しぶりに御津店に立ち寄ってマジモードで盗撮。でも店員さんのハートまでは盗まないよ。 「ジミテンドー」は卒業して「ミツテンドー」で星三つ!! |
![]() |
正面入り口に鎮座する、薪ストーブ群。ウッディな雰囲気も良いし、煙突の役物の使い方見本もバッチリだ。 仕掛け上手だな、御津店。 |
![]() |
そして消耗品も関連陳列してある。 やるな御津店。 |
![]() |
|
![]() |
店内入って左側、農機具関係の売り場。 チェンソーはホムセン向けの物がほとんどだか、 新ダイワのプロ機が一台あった。 |
![]() |
ハスクありけり。 目立て機・ヤスリなどの関連陳列もすばらしい。 あえて突っ込むなら、棚板にOSBボードや人工芝などをひくと良いのでは? |
![]() |
年末大掃除関係の売り場にあった、スチームクリーナー。 オリジナルの什器に設置してあるのが売る気を感じさせる。 せっかく広告の品なのだから、表エンドで展開したい。 |
![]() |
日用品コーナーにあったエコパックの中身をボトルに移す、ロートの仕掛け。 ポイントを押さえたPOPが、いいね! ただ下段に設置してあるのがマイナス。やはり目線の高さに設置して目立たせたい。 |
![]() |
カー用品のコーナー。フクピカを面で陳列。 在庫はそれほどないが、面で陳列しているので、ボリュームがある。またフクピカに商品を絞った事により、統一感が出ている。 カー用品の定番ではなくて、表エンドで展開したいレベルだ。 |
![]() |
ゴチャゴチャ感がある電動工具売り場。 現品処分品が定番で売られているためか? 通路に現品処分コーナを作って売り切る!! |
![]() |
資材館から入ってケルヒャーの売り場。 カタログでしか見れないアイテムが所狭しと陳列。ボリュームがあって良いのだが、選ぶのに困ってしまう。 POPを良く見ると、使用時間などか記載してあるが、果たして読むだろうか? |
![]() |
高額商品も陳列。年末の大掃除がターゲットか? |
![]() |
しかしここで疑問が。当方だけかも知れないが、資材館から入って、ケルヒャーの什器の表エンドがコーキング材なのが疑問。 |
![]() |
やはり表エンドはケルヒャーで持って行きたいので、裏エンドにあるオプションを入り口側に持って来て、DVDを流すってぇのはどうだろうか? |
![]() |
カー用品の冬対策売り場。 腕カバー付きのゴム手があるのがにくい!! おいちゃん、感動のあまり泡吹いちゃったよっ!! |
![]() |
ついでにコレも、と思ったがMまでしかない? |
![]() |
防寒着。アイテムが多くて良い。 上部に見本があり選びやすい。 |