ジュンテンドー千代田店



12月最初のホムセンは北広島町にあるジンテンドー千代田店にお邪魔しました。マジ買いしたい物があったので画像少ないです。

ぱっと見、以前来た時より若干茶屋町化した感があった。防寒着の什器がツーバイ材で作ってあり、仕掛けや什器の造りも完成度がアップしたように思う。






塗料と木材の境目の表エンドの仕掛け。アサヒペンのサビの上から塗れるトタン塗料を展開。

塗料売り場なのか、木材売り場なのかグレーゾーンな立ち位置が微妙。
また一斗缶が高い位置にあるのも不安要素。
工具売り場の仕掛け。1×4材を使いついで買いを訴求。茶屋町店から普及している仕掛け。
ハスクのホビーソーあり。
共立エコーや農機具の細かいパーツが充実している。
レジ付近のケルの仕掛け。階段状に什器を組んで立体感を出している。
入門レベルからセミプロまで展開しているが、どれを選んでいいのかやや迷う。



HOME          RETURN