スーパーホームセンターいない 境港店
![]() |
久しぶりの「いない様」 今回立ち寄ったのは境港店。近隣のプラントには再々来ていたが、弓ヶ浜経由を使っていたので、全く気が付かなかった。 たまには違う道を通ってみようと思い、松江道からだんだん道路を使い大根島経由で行った時、発見した。 スーパーセンターになっていたので、期待したがちょっと残念。まず店内が暗い。節電の影響もあるのかちょっと暗すぎ。また会社の都合もあるだろうが、ハンドツールの在庫が少ないのでボリューム感に欠けていた。 |
工具コーナー | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
壁面の工具ボックス。 | マグネット式のツールラック。仕掛け次第では化ける商材だが意外に高いのが難点。結局100均のトレーで代用。 | ムサシ式の仕掛けが、いいね! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
在庫が薄いのでボリュームに欠ける。確かにボックスドライバーやヘキサドライバーの使用頻度は低いが、これでは売り場が勿体無い。ヘキサとボックスのフェイスを圧縮して、売れ筋の商材を導入したい。 | こちらも在庫が薄い。高額なKTCを大量に陳列するのは危険度が高いので、フックを短くして「在庫1」にする。背板を黒にして、シック感を出そう | 研削砥石&切断砥石。カラーコードで目的別に陳列すると良いかもネ | ||
![]() |
![]() |
|||
リョービのドリル類。リョービでまとめたのは良いが、違いがわからない。DIY用・プロ用・現場向け・工場向けなどPOPが欲しい | リョービのエンジンチェンソー。丸太のやってる感は良いが、あと一歩踏み込んだ何かが欲しい | |||
塗料コーナー | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
アサヒペンの缶スプレー。色見本無し | アサヒペンの水性塗料 | 防虫防腐塗料 | ||
作業着コーナー | ||||
![]() |
||||
オサレな合羽。横文字だらかレインウェアかな。雨具としては高価。貧乏人には買えないね |