■ホームワイド三光店■





ブログ友達のチェンソー屋さんへ行く用事があったのでついでにホムセン巡りをしてきました。今回は以前一度素通りしていたホムセンに行って来ました。










ホームワイド三光店





工具コーナー
電動工具は標準レベル 先端パーツもそれほど特化していない 手工具も珍しいもの無し
特別変わった所もなく目立った仕掛けもない。特価台に低価格の電動工具や工具箱が陳列してあった程度。価格もビックリするほど安くなく、ビックリするほど高くもない。日曜大工程度であれば問題ない。(←何の問題だろう?なんて思わないように)
腰袋も標準レベル
塗料コーナー
カンペ商品が6割ぐらいの割合の売り場 水性塗料 カンペのハピオフレンズ。広島ではお目にかかれない商品
カンペの防虫防腐塗料。キシレデでは高価、クレオトップでは満足できない人向けのニッチな商品。やるね〜カンペさん! ラッカースプレー 特価の缶スプレー
塗料コーナーもこれといって特徴はないが、低価格の缶スプレーがあったのには驚いた。が当市域では同商品のスプレーが257円199円で売れている。とすると197円で売られている超特価のスプレーはいったいいくらになるのだろう?
さらに特価の缶スプレー(最上段)徹底的にローコストにこだわった商品、。去年のDIYショウでカンペブースの紳士に紹介して頂いた。缶のデザインを簡素化しキャップもノズル部分を覆うだけの物にしてさらに商品を包んでいるフィルムも省くというこだわりぶり
カー用品のバッテリーコーナー 電球コーナー アウトドアコーナー





イオン九州が経営する?ホームセンター「ホームワイド」スーパーの「イオン」と100円ショップ「ダイソー」が同じ建物にあるという異色の施設。100円ショップの商品とホムセンの商品がかぶっているが大丈夫なのだろうか?100均に無いものはホムセンで買うというスタイルなのだろうか?





グッデイ豊前店





工具コーナー
工具コーナーの特価台
ハンドツールはKTC
ドリル関係の展示
特価台にあった電動工具類
カー用品
カー用品のデットニングの陳列
ケミカル用品





画像少ないです・・・・なぜなら店員さんにマークされました。以前行った熊本のグッデイでもマークされました。ひょっとして面が割れたのでしょうか?それとも「ホムセン巡りのもきちが来た!」とマークされたのでしょうか?それともただの万引きと思われたのでしょうか?



HOME          RETURN