ハマートクエスト野市店





暑い!でも巡ったよ。そこにホムセンがあるからね。

別件で四国の室戸岬を目指して移動していたのだが、聞きなれないホムセンを見つけて突入した。道中目にしたホムセンと言えばコーナンの小型店舗ぐらい。

まぁ、瀬戸大橋を降りていきなり大歩危・小歩危という国定公園を突っ切って高知に行くのだから、ホムセンなんて無いよね。(大歩危小歩危の様子はコチラ

早速自宅に帰り、このハマートをネットで検索するのだが、電話番号程度しかヒットしない。

あくまでも予想だが、おそらく個人が始めた日曜大工店が、事業を拡大してホムセンになったパターンか?

しかし店内の陳列などはちゃんとシステム化されているので、何処か大きなホムセンと業務提携しているのだろうか?

ある方から貴重な情報を頂いた。このハマートクエストは「フタガミ」という企業が運営されているとの事。フタガミで検索すると、色んな事業部があり手広く経営されている。
このホムセンも事業の一部だったんだね。










塗料コーナー
塗料コーナーの缶スプレー 防虫防腐塗料 遮熱塗料。この次期この手の塗料が定番にあってよいのだろうか?やはり通路に出しボリューム陳列をしたい。
しかし土地柄からこの場所でよい場合もありえるな。
唯一の魅力的な商品。好川産業のプロ用刷毛。
「GPフレッシュ・エコダメ・鉄人」等あり。しかしこのフレーズで萌えと来る閲覧者はいるのだろうか?
アサヒペンのスーパーコート 当方萌え系商品そのA
マリン用ロープ。マリン専用かと思ってしまうが、バイク屋さんがバイクを運搬する際の固定ロープとして愛用されている。(行き着けのバイク屋さん情報)
販路を拡大してみるのも良いかもしれない。
ネジコーナー
ネジの種類は多いが欲しい物は無かった
工具コーナー
マキタのプロ用工具。
マキタ提供の什器に味気なく陳列。
こちらもメーカー提供什器の日立電動工具。 キリなどの先端工具
藤原産業のギアラチェット工具 工具袋



HOME          RETURN